インタビュー
先輩社員インタビュー #8

M.Fさん
2014年キャリア入社
MoCapクリエイター
学生へのメッセージ
やりたいことがあるなら、自分を信じて飛びこんでほしいです。私は技術不足だから・・・とやらない言い訳をつくってしまいがちなのですが、勇気を出して思い切って飛び込んだ方が絶対に充実した未来になります!
普段の仕事内容は?
モーションキャプチャのシステムを使って、現実世界の”動き”をデジタルデータ化する仕事をしています。仕事内容は大きく分けると2つで、人間の動作・表情、小道具の動きなどを撮影するスタジオ作業と、撮影したデータの通りにCGキャラクターが動くよう調整を行うデータの編集作業です。 スタジオ作業では、現実では再現できないような動きを撮影することも多く、”それっぽい動き”を撮影するためのアイデア出しなども行います。 データ編集作業は、CGソフトを使って撮影データを最大限活かせるよう編集作業を行います。
バンダイナムコスタジオへの入社のきっかけは?決め手となったことを教えて!
モーションキャプチャスタジオが新しくなったタイミングの紹介記事を見たことがきっけです。広くて最新のシステムを導入したスタジオにとても興味が湧きました。何より明るい雰囲気に好感を持ちました。すでにモーションキャプチャの仕事は経験していましたが、バンダイナムコスタジオなら、もっと面白いことや新しいことにも挑戦できそうだと感じたのが決め手です!
仕事の一番のやりがいを教えて!
制作に関わったものが完成して、それを誰かに楽しんでもらえるのが一番のやりがいです。 モーションキャプチャの仕事は関わる作品も多く、データ編集のようなインドアな作業から撮影現場でのアクティブなコミュニケーションまで、制作への関わり方も様々です。なので、作品への想いも多彩で、私自身も毎回違った気持ちで作品の完成を楽しめることも大きなやりがいです。
これからの目標を教えて!
様々な技術が進歩し、表現できることが広がっています。”動き”の専門家として、今まで表現できなかったような繊細な表現にも挑戦していきたいと考えています。 その挑戦をエンターテインメントに活かして、誰かを感動させたり、楽しませることが目標です!

