ライブラリ
インターンシップ・ワークショップ2022Summer REPORT【サーバーエンジニア編】
サーバーエンジニア編
「Go 言語でゲームサーバーを作ろう!ゲームサーバー API プログラミング ワークショップ」
2022 年 8 月に開催したサーバーエンジニア編ワークショップ
「Go 言語でゲームサーバーを作ろう! ゲームサーバー API プログラミングワークショップ」のレポートをお届けいたします。
A 日程 (8 月 26 日) ・B 日程 (8 月 31 日) と 2 度開催させていただき、A 日程は 17 名、B 日程は 13 名の方々にご参加いただきました!
冬にもほぼ同じ内容のイベントを開催予定ですので、興味がある方はぜひご一読ください。
「ミスタードリラー for バンダイナムコスタジオ ワークショップ」
CV:堀江美都子
Mr.DRILLER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
内容
今回は「ミスタードリラー for バンダイナムコスタジオ ワークショップ」というゲームを題材に、そのバックエンドとなる API サーバーを開発していただくという内容で開催させていただきました。
▲アクションパズルゲーム「ミスタードリラー」シリーズをベースとした、本イベント専用のブラウザゲームです。
部分的に実装済みの API サーバープログラムが提供され、いくつかのステップに分けられた実習課題に沿って「スコア保存」や「ランキング」などの機能を実装していきます。
後半のステップではゲームの開発・運用チーム向けに提供する管理ツールを開発する課題も用意しました。
弊社サーバーエンジニアのプログラミング関連業務を一通り体験できるような構成となっています。
なぜ Go 言語?
今回は API サーバーの開発言語として Go 言語を採用させていただきました。
なぜ Go 言語なのか?
それは Go 言語が弊社のバックエンド開発でもよく使われる言語であるためです。
おそらく Python や PHP の方がより多くの方にとって参加しやすいイベントになったかとは思うのですが、実際に弊社の現場で使っている言語に触れていただくことで、よりリアルな開発業務を体験をしていただきたいという思いから Go を採用することにしました。
イベント内の講義パートでは弊社がなぜ Go 言語を採用しているのか? という点についてもお話しさせていただきました。
実習環境について
昨今のコロナ禍や、遠方の方の参加しやすさを考慮し、オンラインでの開催とさせていただきました。
Gather
講義や学生のみなさんとのコミュニケーションには Gather というツールを使用いたしました。
これは弊社の新人研修などでも採用されているオンラインコミュニケーションツールです。
バーチャルな空間内で近くにいる人や同じスペースにいる人とだけコミュニケーションを取ることができ、オンラインでありながら同じ空間にいるかのような効果を得られるのが特徴です。
GitHub Codespaces
開発環境としては GitHub Codespaces を使用していただきました。
クラウドに開発環境として使用するコンテナ (Dev Container) を作成し、Web ブラウザで動作する Visual Studio Code で開発を行えるというサービスです。
GitHub Codespaces を利用することで、学生のみなさまがお持ちの PC の OS やスペックに関わらず一貫した開発環境を提供することができました。
また、提供したソースコード中に含まれる Dev Container 定義を使用すれば、ローカル PC 上でもほぼ同一の開発環境を再現することができます。
イベント終了後も持ち帰ったソースコードをお手元の環境でいろいろといじって遊んでいただければと思っています。
余談
提供したソースコードは実習で扱いやすいように簡略化されたものではありますが、実際の業務でも用いるような工夫を随所に盛り込みました。 実習課題に直接関係がない部分もしっかりと作りこんだつもりです。 参加されたみなさんが持ち帰ったソースコードからも何かの学びを得られたなら、とてもうれしいです。
終わりに
一日という短い期間ではありましたが、学生のみなさんの一生懸命取り組む姿がとても印象的でこちらも刺激を受けました。
今回のイベントのために Go 言語を勉強してきてくださった学生さんも少なくなく、大変うれしく思いました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
このワークショップがみなさんの今後の進路を考える上で何かの参考になれば幸いです。
冬季ワークショップの実施について
2022 年度冬 (12 月 ~ 1 月頃) にもサーバーエンジニア向けのワークショップを開催予定です!
インターンシップ・ワークショップの最新情報はこちらよりご確認いただけます。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください!お待ちしております✨